初めまして☆
あのぉ・・・・
あしの裏の皮がかゆくないのにむけるんです。。。かゆくないので水虫ではないと思いたいのですが。。。
ストッキングを毎日はいているのでそのせいでしょうか???
教えて下さい☆
ユーザーID:
心や体の悩み
ぱぴ
レス数5
ELMO
蒸れて皮がむけることはあります。
それは水虫ではありません。
かゆみがないということは、ただ蒸れているだけの可能性が大です。
かゆみが出たり、グジュグジュとしていたら水虫ですね。
私もすぐに皮がむける体質です。以前、トピ主さんと同じような症状で皮膚科でみてもらったところ、水虫ではないと言われました。
心配でしたら、皮膚科でチェックしてもらえばすぐにわかります。
勝手に自己判断で市販の水虫薬などを使うと、逆に悪化することもあるらしいです。
気をつけてくださいね。
ユーザーID:
ポメちゃん
私も最近、足の皮がめくれて、少しかゆい時もあるので、水虫と思って、皮膚科へ行ったら、
異汗性湿疹・汗疱(いかんせいしっしん・かんぽう)
とか言われました。汗が原因で出来るとか?
いわゆる手と足のあせもです。発汗の多い夏に多く見られます。
普通かゆみはありませんが強いかゆみがあることもあります。
最初は細かい水ぶくれですが2週間ぐらいで薄い乾いたかわむけになって治ります。ということで、皮膚科へ行ってみないことには、わからないし、まちがって水虫の薬つけても効果ないとか、悪化することもあるようなんで・・・水虫であっても、市販の薬つけるのはよくない場合もあるようですし・・・病院でちゃんと診断してもらった方がいいですよ。
ユーザーID:
ネメシア
私も以前、かゆくないけど皮がめくれるという
症状がでました。
「まさか。でもかゆくないもん」と皮膚科に
相談に行くと、皮を顕微鏡で調べられ
「水虫です」とハッキリ言われました!!
すごく恥ずかしかったので、少しでも早く
完治したいと真面目に治療を続けたせいか
すぐに完治しましたよ。
トピ主さまも、早めに皮膚科へ行ってください。
遅くなるとそれだけ進行してしまいますよ〜。
ユーザーID:
虫虫
水虫でも痒くないのに皮が剥けることがあります。
心配でしたら皮膚科で診てもらいましょう。
皮をピンセットで取り顕微鏡で検査をしてくれます。
ユーザーID:
通りすがり
A「うん。それ完全に水虫」
B「剥けるだけだったら水虫じゃないんじゃない?」
さぁみんなにこんなレスもらってトピ主は最終的にどうするんでしょう?
まぁとりあえず病院行っとけ。
他人に移す前に。
ユーザーID: