父は酒乱で毎日酔って帰宅。
週末にはスナックのママが借金の取立てに来る。
給食費はまともにもらえない。
そんな極貧生活の幼少期でした。
現在は自立している為、金銭的には問題ありません。
しかし父には大金を貸し保証人になり・・・もううんざりです。
この度結婚する事になりました。当然金銭的な援助はありません。
父は思い通りにならない事が不満らしく結婚式にも出席しないと言い出しました。
自分で出来る範囲の結婚式をする予定です。
父は披露宴をやらなければダメだ!!
結納をしなければダメだ!!
親族全員、隣近所迄招待したいらしいです。
おいおい、資金を出すのは私ですよ。
1円の援助もないのにそれはないでしょ・・・。
私は花嫁道具も自分で用意しなければならないし、彼と家も新築する予定です。
挙式だって2人だけでも良かったんですが、両親の為と思い招待する事にしたのですが、真意は伝わらなかったようです。
祝福ムードも一切なく改めて自分の両親に嫌悪感を抱きました。どうしたらいいか本当に分からなくなりました。
ユーザーID: