20年連れ添った夫婦が旅行することになりました。
静岡県・掛川近辺でお勧めの見所やお勧めの食べ物。
格安な宿などがありましたら教えてください。
若い人のような活動的なことは出来ないと思いますが
素適な思い出を作りたいと考えています。
情報をお願いいたします。
ユーザーID:
旅行・国内外の地域情報
葵紫
20年連れ添った夫婦が旅行することになりました。
静岡県・掛川近辺でお勧めの見所やお勧めの食べ物。
格安な宿などがありましたら教えてください。
若い人のような活動的なことは出来ないと思いますが
素適な思い出を作りたいと考えています。
情報をお願いいたします。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数10
二児の母
交通手段はなんでしょうか?
もしJRなら、掛川グランドホテルが駅から近くて良いですよ。レストランもなかなかおいしいです。
私は行ったことありませんが、掛川花鳥園もなかなかいいらしいです。
掛川城では人力車が乗れますよ。ただし結婚式などで出張も多いため要確認です。
よいご旅行を
ユーザーID:
元・掛川市民
今は転居して他県民になっておりますが、掛川に2年少々暮らしておりました。
今も義父が住んでいるため、盆暮れとGWには帰省に立ち寄っています。懐かしい街、掛川です。
ご旅行でいらっしゃるとのことですね。
掛川の見どころといえば、何と言っても掛川城かと思います。今年の大河ドラマ「功名が辻」でお馴染みの山内一豊が治めた城として有名です。そろそろドラマの方にも登場しそうですが、先駆けてぜひお運びください、きっとドラマも楽しくご覧になれると思います。
他に市内では、花鳥園など如何でしょうか。ペンギンが放し飼いになっていたり、エミューの牧場があったりするそうで、いつも駐車場には車が多く停まっていて賑やかそうですよ。私は行ったことがありませんが、そのうち子供を連れて行こうと思っています。
また、お隣の袋井市にある遠州三山も、私の両親(当時は還暦近く)が来た時に案内したところ、「大変良かった」と言っていました。
お勧めは法多山。階段が多くて上がるのには少々苦労しますが、ぜひ厄除け団子を召し上がれ。
長くなってすみません。続きます。
ユーザーID:
元・掛川市民
お宿は、駅周辺にグ○ンドホテルやパ○スホテル、IC周辺にもビジネスホテルもいくつかあります。
掛川は栄えているところがかなり限定されますので、ぜひ交通の便のいい駅近辺でお泊りになるといいと思いますよ。
車でいらっしゃるなら、つま恋なども目先が変わったお宿で楽しいかも知れません。
お食事は、焼津や御前崎、浜松あたりまで足を伸ばして海産物に舌鼓を打つのも、この時期ならではで袋井でメロン狩りなどもいいかと思いますが、(ご旅行であることを考慮しても)元市民として是非お勧めしたいのが「さわやか」のげんこつハンバーグです。
ファミレス然とした外見(実際ファミレスですが(笑))ながら、ここのハンバーグは、そこらのレストランより遥かに美味しい。転勤してからというもの、ほんとにほんとに恋しい味です。
今は市内に2店舗あるのかな、是非ご賞味ください。
よろしければ、こちらのトピもご参考になさってください。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2005/0930/060787.htm
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2004/0926/016627.htm
長々と書いてしまいました。どうぞ、楽しいご旅行になりますよう。
ユーザーID:
掛川隣市在住
まず掛川城。
大河ドラマ「功名が辻」の山内一豊と千代で有名ですね。
http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/
http://www.wbs.ne.jp/bt/kakegawa/kanko_01/
食事、宿泊などはこちらも参考になるかと思います。
http://www.wbs.ne.jp/bt/kakegawa/
http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/
素敵なご旅行を。
ユーザーID:
葵紫
情報ありがとうございます。
掛川城・花鳥園・法多山(寺院ですか?)。
げんこつハンバーグ。メロン。
是非とも制覇しようと思います。
寺院・仏閣で他にお勧めはございますか?
歴史建造物を見て歩くのが大好きです。
のんびりと楽しめそうで嬉しいです。
げんこつハンバーグ…とは
【炭焼きレストラン さわやか】店舗のことでしょうか?
それとも
其の周辺のげんこつハンバーグなら
何処のげんこつハンバーグでも美味しいのでしょうか?
ユーザーID:
元・掛川市民
再度フォローに参りました。以下すべて、「検索すれば公式HPが出てくるところ」を並べましたので、よろしければ検索エンジンなどでご参照ください。
遠州三山は、いずれも寺院です。中でも法多山は、厄除観音として非常に有名。
公式HPから、遠州三山の他のお寺(可睡斎、油山寺)のHPにも飛べますので、1度ご覧になってみられるといいと思います。
長い階段を上ってお参りして、ほっとしたその後に食べる厄除け団子は、本当においしいですよ(笑)
それから、これもお隣の袋井市ですが「葛城北の丸」も。前回の日韓共催W杯の際、トルシエジャパンのキャンプ地となった場所です。話のネタにもなりますし(笑)、お食事は非常に定評がありますので、ちょっとリッチなランチなど如何ですか?
歴史を訪ねるなら、(森町ですが)森の石松の菩提である大洞院、そのすぐ近くの小国神社も、落ち着いていていいですよ。
「げんこつハンバーグ」は、仰る通り「炭焼きレストラン さわやか」というファミレスチェーンのものです。みかん・お茶・海産物と並ぶ静岡ならではの味覚(笑)としてお勧めできる味ですので、ぜひご堪能ください。
どうぞ、楽しいご旅行を。
ユーザーID:
静岡名物
どちからお越しになられますか?
掛川市内では,掛川城がお勧めですね。
「さわやか」のゲンコツハンバーグも平日は1000円
と若い人にはお勧めですが,ご年配の方には後半が
辛いかもしれません。食後は多少,口の中にニンニク
の後味が残ってしまいます・・・
お車で来られるなら,浜名湖や御前崎周辺まで足を
伸ばすと良いかもしれません。
遠州地方にはいろいろと伝説が残っています(ハヤ
タロウ・・・だいだらぼっち等)ので,事前に文献で調
べて廻ってみるのも楽しいかも・・・
私は静岡市内に住んでいるのですが,観光で来られる
方が召し上がる「とろろ汁」などは食べたことありま
せん(静岡人は好んで食べているわけではありませ
ん・・・笑)
ユーザーID:
五月蝿いけど静香
掛川に「事任神社」というところがあります。「ことのまま」と読みます。願い事が叶うという意味だそうです。スピリチュアルな場所だそうで、以前行ったことがありますがとても静かでいいところでした。駅からタクシーで15分位だったでしょうか。お奨めスポットですよ。
ユーザーID:
菱沼
掛川城。
掛川に降り立ったら、私だったらまず見たい場所です。
お奨めします。
お茶の産地であり、かわいいお土産屋も結構あります。
ユーザーID:
掛川出身者
駅の南口から歩いて5分ほどの、「花柚子」(はなゆず)がおすすめです。
夜だけの小料理屋さん(?)ですが、何をいただいても美味しいですし、お値段もそんなに高くありません。
確か月曜が定休日だったと思います。
大きなお店ではないので、遅い時間だと席がないかもしれません。
電話で確かめてからいらっしゃる事をおすすめします。
おみやげなら「たこまん」。
個人的には、お茶フリアンが好きです。
いなかですが、良いところですよ。
楽しんで来て下さいね。
ユーザーID: