今秋出産予定のりんごです。
妊娠してからというものの周囲は皆口を揃えて「車がないと子育ては無理!」と言います。
車は昨年まで保有していましたが、駐車場代月23000円、諸経費諸々、使用するのは月に4回ほど・・・。
二人とも酒豪なので外食も電車かタクシー。
勿体ない!と思い切って手放した途端の妊娠発覚。
*(一応)都会。
*自宅は駅から徒歩5分のマンション。
*実家へはタクシーで15分。
*通勤は電車。
*買物は主に宅配利用で徒歩10分以内にスーパー3件。
*現在共働きで、育休後も共働き予定。
子供が急に熱を出したりしたら病院へは車で行くもの?タクシーじゃダメ?
あまりにも周囲が騒ぐので鬱陶しい反面、不安な気持ちもあります。
子育て中の皆様「やはり車ないと大変だよ」とか「車なくてもこうやって乗り切ってるよ」などご意見下さい。
ユーザーID: