学生時代の友人4人グループがあるのですが、3人が既婚で、
うち1人は1歳半の子供がいます。
1人が妊娠中で、子供が産まれる前に4人でご飯を食べに行こう
ということになったのですが、どこへどうやって行くかで
なんとなく気まずい雰囲気になりました。
車で移動しようと思ったら、私か友人Aが出すことになるのですが、
私もAもチャイルドシートを持っていないし、Aの車は軽なので
4人+子供だと定員オーバーです。
なので、それぞれが公共の交通機関を使って市街地に出ようと提案した所、「1歳半の子供を連れて1人では出られない」と言われました。
結局、Aの家に行くことになり、私は自分の車で、他の友人達はAが最寄りの駅まで車で迎えに行くことになりました。
以前、別の、子供のいる友人にも「子供がいるから行けない(迎えに来て)」と言われたことがあり、チャイルドシートがないからと断ったら、それっきりになってしまったことがあります。
私には子供がいないので、子供を連れて出かける大変さが
わかってない、とも言われて少し悲しくなりました。
子供のいる友人に対して、私はどうすればいいのでしょうか?
ユーザーID: