お風呂の鏡が石鹸、水垢で白っぽくなってしまい、スポンジでこすってもとれません。
お風呂掃除はスポンジ、ハブラシを使ったりするのですが、鏡だと傷がつきそうで・・・・
なにかいい方法があれば、教えていただけませんか??
ユーザーID:
生活・身近な話題
はなこ
お風呂の鏡が石鹸、水垢で白っぽくなってしまい、スポンジでこすってもとれません。
お風呂掃除はスポンジ、ハブラシを使ったりするのですが、鏡だと傷がつきそうで・・・・
なにかいい方法があれば、教えていただけませんか??
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数5
すが
お風呂の鏡専門のクレンザーがありますよ。
綺麗になりますし、値段も1500円位だ
ったような気が。
我が家も白っぽくなって、これを購入しま
した。ホームセンターなんかで数種類ある
ので、選んでみては?
ユーザーID:
湿布婦人
白くて目が細かくて、
水をちょっと付けてこするだけでいいっていう
スポンジがホームセンターとか
ちょっと大きめの薬局とかに売ってあります。
それいいですよ〜
それと重曹もお勧めですよ。
私が思いつくのはこれくらいです。
ユーザーID:
sari
新聞紙を水に少し濡らして磨きます。
お風呂を使った後、まだ鏡が曇っているときに乾いた新聞紙で磨けばもっと簡単♪
ユーザーID:
momo
前に伊東家でやってたと思うんですけど、デニムで磨くとピカピカになるらしいですよ。
ユーザーID:
みんと
100円ショップで売ってる安い物でいいです。
水で溶かして、シュッシュッとスプレーして、しばらく置いて拭くと綺麗になります。
垂れるようだったら、ティッシュペーパーなどに吹き付けて貼れば良いと思うのですが。
シンクの水垢も落ちますよ。
ユーザーID: