今までおつきあいした人と、自分から別れ話をきちんと切り出して別れることができたことがありません。
フェードアウトしようとしてかえって相手を傷つけたり、気持ちは離れてしまっているのにきちんと別れを言う前から他の人と会ったりして最悪の泥沼になったり。
とにかく、自分から「別れましょう」が言えません。
自分が悪者になるのが怖いのかもしれません。
情の移った相手と、嫌いになったわけではないのに、それっきり別れ別れになってしまうのが、惜しい、という気持ちもあります。
また、いろいろと相手の欠点が目について、自分とはあまり合わないとわかっていても、相手の良い点もたくさん知っているし、ふんぎりがつきません。
それに、もしそのとき相手がわたしのことをまだ好きでいてくれたとしたら、相手に対して、ものすごく悪いことをしてしまうような、罪悪感にとらわれてしまいます。
どうしたら、もっときちんと、現実的に、誠実に、自分から別れを切り出せるような強さを身につけられるでしょうか。
ユーザーID: