職場の上司(50代女性)が、毎日ストレスです。
社員4人の小さな会社なので逃げ場はなく、ちょっと特殊な会社で、直接訴えられる経営者もいません。
毎日家族に愚痴るのも申し訳なく、ここで愚痴らせてください・・・。
社員4人なのに「自分は上司」という意識でいるため、仕事の割り振りには参加しません。
上司といっても入社がちょっと早かっただけの一般事務員です。
いい加減な指示であとは任せると言って仕事をさせておいて、完成後にダメ出し。全くやる気がなくなります。
文書やデータの作成など、手間のかかることはやりたくないらしく、「むずかちい」「できなあい」と甘える・・・。
気分によって指示をコロコロ変える。自分の指示で人が動くのを見るのが嬉しい・・・みたい。
特定の人をターゲットに何かしらこじつけて毎日お説教。側で聞かされる私たちにも過大なストレスとなっています。etc・・・
こんな毎日で、耐えるのも限界です。でも同じような悩みを持つ方は多いかと思います。
消極的な解決法ですが、お仲間がいると励みになります。
みなさんの職場の愚痴も、聞かせてもらえませんか??
ユーザーID: