先日、友人とハワイに行きました。
朝、友人が枕元にチップとして25セント硬貨を4枚置いていました。
私は「小銭をチップとして渡すのは失礼に当たる」と
何度か本で読んだことがあるので、そのことを指摘すると彼女は
「そんなの旅行者にできるだけ沢山のお金を落として行かせるために
ガイドブックが書いているだけだ。それに価値は変わらない」
と言い張ります。
さらに
「シングルの部屋の時は50セントだから当然小銭になるし」
とも言うのです。
私は少なくとも「失礼にあたる」という意見が存在する以上、
そういう行為は避けるべきだと思うし、
そもそもチップが50セントって、聞いたことがありません。
でもそれは、あくまでも私の「常識」。
そこでお聞きしたいのは、海外在住の方や、
チップを習慣とする国ご出身のパートナーをお持ちの方のお話です。
ガイドブックには(特別な場合を除き)
・ルームメイドには宿泊者一人1ドル
・ベルボーイには荷物ひとつ1ドル
・レストランやタクシーは料金の10〜15パーセント
・小銭不可
などと載っていますが、このような「日本人用相場」は、
妥当なものだと思われますか?
ユーザーID: