こんにちは。
3歳、0歳の子供がいます。
4月より保育園通いです。
夫の収入だけでは、(義理両親に援助している関係で)生活が苦しく、仕事探しをし、入園と同時にパートにでています。
周りに頼る人もいません。
病後保育は、一番安いところで1日に4−5千円のため、
病気のときは休める職場を探しました。
保育料金を払って手元に4万ほど残る感じです。
その4万で、苦しいもののなんとか生活しています。
職場なのですが、看護助手で、条件がいつでも休んで(子供が病気のときは)OKのところで、皆さんそういう方が大半です。
ですが、うちの子供たちは、生活に気をつけているにも関わらず、次から次へと病気になり、8月は20日以上欠勤になりました。
そうなると、なんだか、休みを言うのも苦しくなってきて、周りからは保育園で色々もらってくるからだね、、、と言われて、職場にもよく風邪引く弱い子達だね、、、と言われて、、、。
どうしたら良いのか色んな葛藤で分からなくなってきました。
何でもいいです。
ご助言お願い致します。
ユーザーID: