留学する前は目標もあったんですが、してるうちにその目標が無理なことに気づいて、今どの大学に行くか悩んでいます。
留学する前から理科が好きで理系の学校に進みたいと思っていたのですが、わたしの高校は文系で、留学したことを武器にして入試をするという学校なので、3年になると数学無くなるし、入試に必要な教科を勉強することができないんです。(変な話ですが留学中に気づきました)
あえて理系の大学を受けるとしても、今の学校が家から2時間なので予備校に行くのも大変なんです。
だから、せっかく留学したしやっぱ行くなら文系かなぁと思いはじめたんですが、文系の職業になりたい仕事が無いんです。英語は大好きなんですが、デスクワークはむりだし、通訳も嫌だし、とにかく英語を使わなければできない仕事に魅力を感じる事が出来ません。
どうしたら良いですか??
もぅわけわかんなくなってすごく悩んでいます。
アドバイスよろしくおねがいします。
ユーザーID: