初めて投稿させてもらいます。
「秋になってきたな〜」って感じるような過ごしやすい季節になりましたね。
静かな秋を感じるような小説を探しています。
ちなみに、
・「ラブレター」岩井俊二監督
・「優しい時間」ドラマ
・「西の魔女が死んだ」梨木香歩
などが好きなのですが、ゆっくりと季節を感じるような本を知ってましたら教えてください。
あと、冬の季節を感じるようなのもあればお願いします。
ユーザーID:
趣味・教育・教養
うさこ
レス数3
紗生
湯本香樹実さんの「西日の町」はいかがでしょうか。
しっとりとした終わり方が秋らしくていいです。
同じ湯本香樹実さんで「ポプラの秋」もおすすめです。
ユーザーID:
紺
江国香織さんの、晩秋から冬、春の訪れについてを描いた小説です。
個性的な家族がいい味をだしています。
暖かくて、こんな家族って、変だけど理想的だなって思います。
余談ですが、私は梨木果歩さんの作品の中では、
「村田エフェソス帯土記」と、「からくりからくさ」
が好きです。
前者は泣きそうになりました。
ユーザーID:
みこ
梨木香歩「家守綺譚」はいかがでしょうか?
ファンタジーですが、ゆったりと一年が過ぎていく
こころの落ち着く本です。
ユーザーID: