私のお義母さんはとても明るい性格の人です。始めの頃は、お義母さんが陽気で話しやすい人で良かったと心から思いました。
しかし、だんだんとその陽気なところが逆に無神経で自分勝手な人に見えてしまい、出来るならばあまり会いたくないと思うようになりました。
子供が学校に上がる前は、突然昼前に訪ねて来て夕方になっても帰らないのはいつものこと。時々お義母さんの友達やいとこまで連れてきて、ある時これから用事があるからと伝えると”あー気にしないで、私がお茶を入れるから”と全員お茶を飲み終えるまで出かけられなかったことも。
最近は、お義母さんから電話がかかってくるだけで心が拒否してしまい、居留守をつかってしまったりする自分が醜く悲しいです。
夫のおかあさんですから笑顔で迎えようと思うのですが、実際に”今日行くから”と言われるとすごく憂鬱になってしまいます。
ユーザーID: