親友のA子は高校から10年のつきあいになります。彼女の性格はユーモアがあって人気もの。姉御肌でクラスのリーダー的存在でした。わたしはそんな彼女と反対のおっとりしたつっこまれ役といった感じです。 高校卒業後、彼女は都会へ行き、わたしは地元。それでも連絡をとりあっていました。 その後、たまに地元でクラスメイトの集まりがあったりするのですが(これが始まり)私のことをばかにしたり女王様的発言、田舎者等いわれみんなを笑わせるようになりました。 2人のときはそんな事はないのですが、大人数になるほどひどいんです。周りは冗談と受け止めて笑いますのでわたしも雰囲気が壊れるのはまずいと思い、怒っていましたが、お笑いでいうボケをかましてその場をしのいでいました。毎回でしたので、2人のとき、1度だけそんな言われ方は嫌だといいました。
すると、考え方がマイナス思考だ。ボケ役はおいしいのに といわれました。その後少し良くなったのですが30歳にもなるのに久々のクラス会でも同じ対応。がっかりしました。 その他、最近ではたまに電話をすると私の話はおちがなくてつまらないといわれ、まともに話ができません。相談事だと普通に対応してくれるのですがその他の話がまともにできないんです。 彼女いわく、私はいじりがいがありいじめるのが楽しいといいます。昔ならそんな関係もたまにでしたのでよかったものの今では話すたびにむかつきます。旦那とも中学の同級生だし友達もかなり共通ですので、今後のつきあいは避けられません。どうやったら、彼女と普通に接することができるのでしょうか。ちなみにそういう態度はわたしにだけのようでした。みなさんのアドバイスをください。
ユーザーID: