寒くなってきましたね。
ソファにムートンラグを敷こうかと思い 出してみたらくっさいんです。
春先に片付ける前に 干しただけでクリーニングはしていませんでした。
クリーニング店に持っていったら 最低でも6000円といわれ 自分で洗うしかないと検索しましたが 専門店にパウダークリーニングを頼みましょうということしかわかりませんでした。
自分で洗う方法をご存知でしたら 教えてください。
ちなみに商品はちゃんとしたお店で購入したもので 欠陥品ではありません。
ユーザーID:
美容・ファッション・ダイエット
めた
寒くなってきましたね。
ソファにムートンラグを敷こうかと思い 出してみたらくっさいんです。
春先に片付ける前に 干しただけでクリーニングはしていませんでした。
クリーニング店に持っていったら 最低でも6000円といわれ 自分で洗うしかないと検索しましたが 専門店にパウダークリーニングを頼みましょうということしかわかりませんでした。
自分で洗う方法をご存知でしたら 教えてください。
ちなみに商品はちゃんとしたお店で購入したもので 欠陥品ではありません。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数5
めた
毛皮は 人間の髪の毛と同じなので 良質のシャンプーとトリートメント剤で丁寧に洗うという情報もありました。
ムートンの裏は革のままなので 水につけたら硬くなりそうで 試せないでいます。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:
ぴーこ
ムートンって毛玉になってませんか?
毛がもつれたまま水に濡れるとフエルトみたいになってしまいますよ。
まずはブラシで毛をほぐす事。
私はペット用のスリッカーブラシでほぐしました。
使い方にテクニックが要りますが確実にほぐせます。
そのあと人間用の「水が要らないシャンプー」を使って汚れを落としてみました。
自己流なので人様にはお勧めできませんが「捨てるよりマシ」と思われるのであればやってみて下さい。
ユーザーID:
nono
敷物が臭くなったことはないのでやったたことはありませんが、
2度目のトピ主さんの文章を読んでそう思いました。
皮の部分をたくさん濡らすと固くなる可能性がありますので、気をつけなくてはならないし、におうのは皮の部分のような気がするので解決するかどうかは疑問に思いますが。。。試してみては?
(私ならシャンプーを少なめにして軽くなじませたあと、ゴミ袋に入れて口を締めしばらく置いて臭いが減ってから取り出して、良く乾燥させ、外でばんばん振って、掃除機をかけ(繰り返す)・・・仕上げにブラシで毛を整えると思います)
毛皮は埃や汚れを振り落とす(毛の流れの逆方向に持ってバタバタ)のが基本です。臭いについては分りません。ベビーパウダーではだめかしら?
他の方から、良い案がいただけるといいですね。
ユーザーID:
めた
ありがとうございました。
薬局などに売っているドライシャンプーですね。
試してみます。
ユーザーID:
そのか
パウダークリーニングで、お聞きしたいのですが、ミンクのコートを自宅でクリーニングする方法なんてないですよねえ。専門店に出すと3〜5万円するので。どなたか、クリーニングの方法を知っている方いらっしゃいませんか?多少のリスクは覚悟しております。
ユーザーID: