先日、祖父の葬式がありました。
兄のお嫁さんのご両親が仮通夜〜告別式まで全て参列してくれたのですが、そのときの兄の義理の父の態度が私には許せず今でも悔しくて仕方がありません。
仮通夜の際、そのご両親が自宅まで弔問に来てくれました。線香をあげていただいたあと、兄の義理のご両親ということもあり、応接間にお通しし、お清めと思い、義理父に祖父が好きだったお酒をお出ししました。お猪口で出したのですが、小さいから湯飲みがいいと言われ、最初は笑いながらも1〜2杯ならと出しました。その後、弔問客が多数見えて、私や父母、祖母はお茶出しやらお相手やらで席を外していたのですが、しばらくして戻ってきたときには、台所にあったはずのお酒の一升瓶がそこにあり、空になっていました。祖父が好きで大事に飲んでいたってことを説明していたはずなのに。
つづきます。
ユーザーID: