少し前から、ある習い事の教室に通いだしたのですが、初日にある年配のご婦人から話しかけられ、偶然にも近所に住んでいることが分かると、「さあ、一緒に帰りましょう」「次は一緒に来ましょう」と当然のように誘われ、雰囲気も圧迫感があり苦手なタイプなので、理由をつけてなんとか断るのですが、それでも構わずにレッスン中も何かにつけ私の側に来て、必要のない世話(何かを選ぶ時に「こっちがいいわよ」と勝手に私の分まで持ってくる等)を焼こうとされます。
その都度、「どうかお気遣いなく・・」と遠慮していますが。
教室は全員女性ばかり10名ちょっとで、今後も毎回同じメンバーですし、相手は親ぐらいの世代の方なので角を立てたくないし意地悪されたわけでもないので、どうにか失礼にならないように、放っておいてもらう方法はないでしょうか?
あまりない機会の興味ある教室なのでもっと自由な楽しい気持ちで通いたいのですが、その方の顔が頭に浮かんで気が重くなるばかりなのです・・・。
何かよいご助言をいただけたら嬉しいです。
ユーザーID: