冷え性にはつらい季節になってきましたね。
私は、子供の頃からずっと冷え性で
暑がりの母の合わせた室内気温じゃ寒くていられませんでした。
大人になって一人暮らしして、室内気温を
自分のいいように設定できるようになって初めて
暖まっている体の調子の良さに驚きました。
(20〜23度に設定しています)
子供の頃はいわゆる末端冷え性という感じで
手足が冷たかったのですが
ここ最近は「二の腕」と「ひざ下」が冷えます。
ちなみに私はちょっと痩せ気味ですが
二の腕は、寒さ防止のため(?)か
脂肪ついてます。(笑)
二の腕が寒いとこう「寒〜い」のポーズ(笑)
「左右の手でそれぞれ逆の二の腕を暖めるようにつかむ」をして体もこわばるので、肩も懲ります。
手の平や足は逆に温かいぐらいなんですけどね。
特に冷える時って、黙って座っている時、例えば
公共の乗り物(飛行機なんて仕舞には手がかじかんだり)
映画館、家でTV見てるとき(彼氏暑がり・涙)
などです。
ひざ掛けとかぐらいじゃ、足りません。
特に映画なんか見るときは。
家で映画見るときぐらい、フリース着てひざ掛けじゃなく
普通の服かパジャマでリラックスとかしたいし。
漢方も試しているけど、効いているような効いていないような。
ちなみに仕事は販売の仕事なので、いつも歩き回っていて
時には暑いくらいです。
私も「二の腕」「膝下」が冷えるよ〜とか
直ったという方がいらっしゃいましたら
ぜひレポンスください。
ユーザーID: