薄着であまり体型にひびかないババシャツをずっと探しています。
何年か前のダマールを買ったことあるんですが今はそうでもないかもしれませんがスタイル的には厚めでした。
ワコールやトリンプなども毎年出していますがどうでしょうか。
ブレスサーモや登山のメーカーのものも気になっています。
薄くて丈夫であったかいよーというおすすめあればぜひぜひ教えて下さい。
ユーザーID:
心や体の悩み
もも
薄着であまり体型にひびかないババシャツをずっと探しています。
何年か前のダマールを買ったことあるんですが今はそうでもないかもしれませんがスタイル的には厚めでした。
ワコールやトリンプなども毎年出していますがどうでしょうか。
ブレスサーモや登山のメーカーのものも気になっています。
薄くて丈夫であったかいよーというおすすめあればぜひぜひ教えて下さい。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数14
うに
暑がりなのと普段の行動が主に車なので、ババシャツは着ないんですが、ユニクロの部屋着とキャミソールを愛用してます。
先日海外旅行用に寒いといけないからと、初めてヒートテックの半袖のババシャツを買いました。
思ったより現地の気温が高くて、このババシャツ暑くて死にそうでした・・・(笑)
翌日はとても気温がさがったのですが、今度はほどよくて、空港内でみんながセーターやコートを着ているのに1人ババシャツとユニクロの綿の長袖Tシャツでウロウロ歩いて、連れに「恥ずかしい」と言われました。
ピッタリとはしないので、普段MならSを買ったらましかもしれないです。
これは安いしなかなか優秀だと思いました。
ユーザーID:
みずの
筋金入りの冷え性女です。しかも北国在住です。
トピ主さん、絶対ブレスサーモです。
これまでブレスサーモのシャツとスパッツを愛用していましたが、今年は腹巻を買い足しました。
手にした瞬間はその薄っぺらさに疑りの目を向けてしまいましたが、着けてみて即、「これ最強だわ、ごめん、私が悪かった」と思いました。
薄〜いのにホッカホカです。
太い動脈が走るお腹を温めるので、全身温まってきます。シャツ着なくてもいいかも〜。
ダマされたと思って使ってみて!
いや、ウソじゃないって!
ユーザーID:
ななちん
ミズノのブレスサーモ、もう手放せません。
今年はストレッチタイプもラインナップが増えてうれしい限りです。
薄いのになぜかポッカポカ。
おすすめします。
ユーザーID:
pitti
私もユニクロのヒートテックに1票です。
薄くてなめらかな生地でも、ものすごい暖かさです。暖房が効いている室内では暑いですね。長袖じゃ暑いので半袖買いました(笑)
ホント最近のオバシャツは質がいいですね。
ユーザーID:
おばたん
シルクのパバシャツおすすめ!
リブ編みの超薄手です。
軽いしなやか厚みナシ、ぬくい!
洗濯もネットに入れて洗濯機
下着メーカーでもその他色々、デザインも検索すれば出てきます。
私の肌は新素材が肌に触れると赤くかゆくなってしまうので、私のお勧めはシルク。
ユーザーID:
gacha
一番のお勧めです。
ダマールはいいけど、厚手だし、値段が高い。
ブレスサーモは薄くて暖かいけど、値段が高い。
ユニクロ1000円で買えて暖かい。
下着は1―2シーズン着たら痛みますので
なるべく負担なく買い換えられるものを使っています。
どんなにいいものを身に着けても何年も着たら
痛んでくるし、効果も薄れます。
1000円くらいなら負担にならずいつも新しいものを身につけられるので、ユニクロがお勧めですね。
ユーザーID:
ちょびすけ
名前は忘れましたが、モダール素材?のシャツがお勧めです。
とにかく薄い!!のです。(薄手のタイツみたい?)
着た時の肌触りがよくて、でも体にぴったりしているので温かいとおもいます。
薄手のセーターの下に着てもモコモコしないのでオススメです!(半そでで1500円くらいだったと思います)
ユーザーID:
タムタム
厚みで3種類あります。
相当の極寒でない限り薄手〜標準でいいと思います。
ユニ○ロよりは高いけど費用対効果は高いと思います。
ユーザーID:
あどりあ
もう4年か5年(?記憶が定かでないが、結構長いです)これ一筋です。
財布には痛いことに少々お値段はするのですが(なので他の方ご紹介のユニクロにも少々浮気心が・・・笑)、薄くてあったかくて肌触りもさらさら気持ちよく、アウターにも響きませんし、洗濯しても生地がしっかりしています。
型も色も数種あって、素材もとても暖かいものからほどほどのものまであるので、いくつか取り揃えておくと便利です。ちなみにあったか研究所のボトムも愛用中ですが、これも暖かいのに薄手なので下半身がブタりません。寒がりの冷え性なもので、すっかり必須アイテムになってしまいました。
試しに一枚手にされてみてはどうでしょう?おすすめです。
ユーザーID:
ギロロ
結構以前のことですが、株主優待で送られてきたワコールの下着がとても良いとのことで、同じ品物を親からもらいました。
これが軽くて柔らかくて暖かくて、肩は全然こらないし、この下着の上にシャツやセーターを着て腕をグルグル回しても全然袖が引っぱられないし、本当に着心地がよく手放せなくなりました。
ただし私のこのオススメ下着は「あったか研究所」の中の「トルファン綿スパン」という正真正銘ババシャツカラー&デザインの物ですので、会社で制服に着替えるような方には無理にはお勧めいたしません。(笑)
最後にユニクロは安かったので2枚ほど買って使用してはいるのですが、こちらはセーターを着ると袖や胸に薄っすらとラインが見えるし、肩もこるので多分次は買わないと思います。(おまけに昨年買ったのにもう伸びちゃっています。)
ユーザーID:
もも
みなさん、ありがとうございます。
知っているメーカーも多かったんですが、どれも試すわけにもいかず買った人のご意見が聞きたかったんです。
ブレスサーモは安いのをスーパーで買ったらブレスサーモ素材の量が少なく全くあたたかくなくがっかりしてそれ以来躊躇していました。正規品を買わないとだめですね。
ユニクロは安いのと少し厚めが気になっていましたがよさそうなんですね。何より安いですものね。
ワコールはお値段でどうしようか迷うところでした。
まだご意見募集しています。お聞かせいただけたらうれしいです。
ユーザーID:
とと2
おばたんさんに同感です。
薄手なのにあたたかく、寒がりで暑がりのうえ汗かきのわたしにとっては汗をかいても不快感がすぐ消えるところも嬉しいです。
百貨店のバーゲンなどで2000円前後で買います。
でも、最近ドラム式洗濯乾燥機にして今までどおりにネットでポンと入れふつうに洗ったら(乾燥はなし)、ちょっとゴワゴワ感が出ました。
シルクとはいえババシャツだと思ってぞんざいに扱っていました。
今後はやはり手洗いにします(反省)。
ユーザーID:
しろくろ
早くも小学校頃からババシャツの
すばらしい温かさを知ってしまい…笑。
20代半ばの今や、もう、ババシャツのない冬など。。
年々、求める温かさの度合いが飛躍し、
高校生頃からウラ起毛に手を出したが最後、まわりが色気付きだして(?)、気づいた時には周りで私だけ着ぶくれでエライことに…。
そこで、これではイカン!と一念発起。
私が行き着いたのは、
ストッキング地のババシャツです。
見た目はスケスケ。でも、人に見せるもんでもなし!
これが予想に反して、メチャ温かいんです!
着ぶくれはもちろんありませんし。
極寒のときは、普通のババシャツの下に着れば、
もう怖いものなしです。ぜひ、おためしを〜☆
ユーザーID:
りーん226
このトピを見て、ワコールのあったか研究所のシャツを購入しました。
本当に暖かいです〜!!
そして、薄いのでトップスに響きません。
参考にネットで調べてみたらモデルさんも薦めていました。
確かに肩も凝らないし、いいですね!
ユーザーID: