30代既婚子無し主婦です。
大学時代や地元の友達に、久し振りに会って話をする時の事です。
以前から思っていたんですが、ほとんどの友達が
口を揃えた様に、自分には友達がいかに多いか、
仲のいい友達がたくさんいて、いかに充実した毎日を送っているかを、すごく強調して話をするんです。
それはすごく良い事で、よかったねと思えればいいんですが、私の心が狭いせいか、聞いていてあまりいい気がしないというか、むしろ不快なんです。私は、その友達たちを好きだし、大事に思っていて嫉妬しているのもあるかもしれませんが…
皆さんは、自分の友達に友達がたくさんいる事ってどんな風に思いますか?
ユーザーID: