こんにちは。先日ネットのニュースでタイトルの内容の記事を読みまして、本当かどうか知りたくレスを立てました。内容は、切り傷等の傷口は
「消毒せずに、
水道水で綺麗に洗って湿らせた状態のまま、
ラップ(台所用のアレでいいそうです)でくるむ」
のが、一番良い治し方だというもの。
ネットで調べた限り、お医者さんサイドでは「医学の新常識」と言われているようですが、日常で使用するにはどうなのでしょう??
理屈はわかるんですが(消毒液は傷を治す細胞まで殺してしまうとか、湿った環境の方が治癒細胞がよく増殖するとか)ちょっと実践するには勇気がいる内容なんですよね(汗)
雑菌に弱い体質の人(私もそうですが)が消毒しないままの傷を放置しても大丈夫なんでしょうか・・・・。
ユーザーID: