33歳でアメリカに来て十年、日本人の友人も一人しかおらず、主人もアメリカ人なので、毎日英語付けです。英語は会議通訳ができるくらいに上達したのですが、私にとって英語は一生たっても「母国語」にはならないと思います。時々言う寝言は、主人に言わせると日本語だそうです。なので、彼には全く何を言っているかわからないとのこと。 自分で何を言っているのか、興味があります。
私の場合、勉強と大人になってからの環境で英語を学びましたが、子供のころから二ヶ国語に接してきて二ヶ国語とも母国語のように育った方などは、何語で寝言をおっしゃるのでしょう?
興味があって伺います。
ユーザーID: