例えば私の彼の名前が「山田たろう」だとして、私は彼を「たーくん」と呼んでいるとします。
友達と彼の話になる時に、友達はたいてい私の彼を「たろうさん」「山田さん」「たーくんさん」などと呼ぶのですが、
一人だけ「たーくん」と私が呼ぶ通りの呼び方をする人がいるのです。例えば「たーくん元気にしてる?」とか。
恋人同士の呼び方ってある意味その二人だけの特別な呼び方だと思うし、私が呼ぶ通りの呼び方で呼んでほしくないのですが、皆さんはどう思いますか?
まったく気にならないですか?
駄トピのような内容で恐縮ですが、ご意見お聞かせください。
ユーザーID: