こんにちは。付き合っている彼と来年結婚予定なのですが、結婚式のことで悩んでいます。皆さんのご意見をください。
やはり式はしたいです。ただし彼の呼べる親戚・友人が遠方ばかりで少ないこと、費用の関係等から、招待したい人=招待する人数、は無理そうです。そこでご相談ですが、友人グループはやっぱり全員招待、でしょうか?実は6人グループの内の1人と数年前に仲違いしていて、当時は(私だけ)躍起になって関係修復しようとしましたが、今はすっかり諦めて縁を切りたいとすら…。でも他の友人達には素敵な式に招待してくれた子もいるし、招待したいです。自分の気持ちに正直に友人をふるいにかけるのってダメですか?その友人達が私達2人の修復を願っているので、自分達だけ呼ばれたら気まずいかな?とも考えます。因みに会うのは基本的に6人でばかりだったので、今は私がその会を避けている状態です。本当は会いたくないのは彼女だけですが、他の子たちも「彼女のあの態度じゃ、そりゃ嫌だよね」と理解を示してくれてます。ただ昔からなぜか、1対1で会う仲、というのが存在しないグループです。
ユーザーID: