在米ですが、一月に4泊の予定で、主人とメキシコに行く予定です。
メキシコシティを中心に観光をしようと思います。
お薦めのレストラン、これだけははずせない観光地、
やってはいけないことなどなど、
なんでも結構ですので教えていただけたら・・と
思い、トビをたてました。
よろしくお願いします。
ユーザーID:
旅行・国内外の地域情報
すずらん
在米ですが、一月に4泊の予定で、主人とメキシコに行く予定です。
メキシコシティを中心に観光をしようと思います。
お薦めのレストラン、これだけははずせない観光地、
やってはいけないことなどなど、
なんでも結構ですので教えていただけたら・・と
思い、トビをたてました。
よろしくお願いします。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数22
チカ
太陽のピラミッドと月のピラミッド。
あそこは、半日とってゆっくり歩き回るべきです。ガイドもつけてください。いろいろな説明を聞かないと、楽しめませんから。
ユーザーID:
通りすがり
私も明日から個人旅行してきます。
レストランやバーでお勧めなのはコンデサ地区です。
おしゃれなお店が点々とあるので歩いてみるのも楽しいと思います。
おみやげ物がたくさん揃うシウダデラ市場もお勧めです。
土曜日だけ催されているサンアンヘル地区の土曜バザーも楽しいですよ。
あと週末の夜からコヨアカン地区の広場である市?も
賑やかで面白いと思います。
楽しい旅になるといいですね。
ユーザーID:
太陽。
夫は出張でメキシコに行ったのですが、水には気を付けての言葉に従って歯磨きの水もミネラルウォーターを使ったのにうっかり生野菜を食べたために一週間のお腹の不調(とっても辛そうでした)に悩まされました。
友人の多くはカンクーンへの旅を楽しんでいるのですが、ウチはそれがトラウマで行けません。
マイナーなレスでごめんなさい。
ユーザーID:
すずらん
チカさん
情報ありがとうございます。
太陽と月のピラミッドですね。
主人に話したら早速調べてました。
是非行きたいです。
ありがとうございました!!
ユーザーID:
かちゃかちゃ
10年ほど前に留学先の米国からよくメキシコに行ってました(無謀にも毎回数日かけてバスで)。新しい情報は知りませんが、あまりレスがないようなので。。。市内にある国立民族学博物館は圧巻です。メキシコはアステカ文明が有名ですが、その前にも各地、各時代に様々な文明がありましたが、それらの発掘物などを展示してあって面白いです。見ているだけでも面白いけど、メキシコの古代史を日本語か英語で少し予習していくと、とても面白いと思います。また、市内からバスで2時間くらいでティオティワカンのピラミッド遺跡に日帰りで行けます。市内ではソカロ(広場)に面した古い教会およびその下にある古代遺跡も見られたと思います。
ユーザーID:
すずらん
皆さん、貴重な情報、ありがとうございます。
とても嬉しいです。
チカさん 太陽と月のピラミッド、早速調べて、
ここははずさないでおこうと主人と話
しました。とても楽しみです。
通りすがりさん 今頃はメキシコですね。
たくさんの情報をありがとうござい
ます。是非行ってみますね。
太陽さん 氷は駄目だとはわかったつもりでした。
が、生野菜には気がつきませんでした
気をつけますね。 ありがとう!
ユーザーID:
まりえ
貴金属は絶対に付けていかない!
必要最低限のお金しか持ち歩かない!
常時かつあげをする人がいないか気をくばる!
水を絶対飲まない!
以上現地の女の子達に教わったことです(^▽^)
ユーザーID:
老婆心
昔メキシコに住んでました。人はやさしいし、食べ物美味しいし、楽しい国ではあります。ただ、まりえさんのおっしゃる通り、ボーっとしてるとやられます。
地下鉄でスリにあったり、バス自体が強盗に襲われたり、強盗にクレジットカードでお金を下ろさせられたり、流しのタクシーでどこかに連れ去られてお金をとられたり、私自身はそういう目にあった事がなかったですが、身近でそういう話を聞きました。それも、たった1年の間での話です。
メキシコ人でも被害に遭う訳ですから、日本人でも例外でありません。運がよければ遭わないけど、そういう怖れもある事も忘れずに…。基本的にお金を出せば何もされませんが、抵抗すると殴られたりします。あまり高価なカメラを持ってウロウロしないでくださいね。
夜歩きは危険ですので、避けた方が無難かと。身なりの汚い人には近寄るなとメキシコ人の友人に言われていました。悲しいかな、それは真実です。
気をつけて楽しんで来て下さいね。
ユーザーID:
老婆心
あと、1月なら結構寒いです。
朝晩の寒暖の差が寒いメキシコですが、1月は冬服で十分かと…。一般に思われている程、暖かくないので気をつけて。(地方にもよりますが)
昼間薄着でも、羽織れる物は必ず持って出歩いた方が良いです。
ユーザーID:
yuka
メキシコシティとカンクンヘ
女2人で個人手配で旅行したことがあります。
南米は初めてだったので新鮮で良い経験でしたが
怖い思いもしました。
メキシコシティでは警官も注意した方がいいかもしれません。
観光で着ていた欧米の老夫婦がおまわりさんに観光スポットについて聞いていたようで
横にいたタクシー運転手とグルなのか、夫婦を貴金属店へ連れて行こうとしていました。
別の日に数人の警官の前を通った時もニヤニヤとしてじろじろ見られましたし。
この国の警官はうさん臭いな〜と思いました。
旅行中、メキシコに来ていたバックパッカーの若い日本人とたまたま話をしたのですが、財布をすられそうになったと言っていました。チェーンで財布とベルトを繋いでいたので持っていかれはしなかったようですが。
汚い格好をしていても、隙があればやられるという事ですね。
ユーザーID:
yuka
・・・続きです。
タクシーでは全く違う場所へ連れて行かれそうになったり、運転手におちょくられたり(怒)
女2人旅行だったので怖かったです。
なので早くメキシコシティを出てカンクンへ行きたいと思っていました。カンクンは日本人観光客も多かったし治安もシティよりはいい方なので着いてほっとしました。
旅行前に不安になるような話ばかりしてしまいましたが
前もって注意の心構えがあれば旅も全然違ってくると思います。
ご主人も一緒ですしね。
よければまたメキシコのお土産話をお聞かせください!
楽しい旅行になりますように!
ユーザーID:
葵
10年前メキシコに住んでました。
当時付き合っていたメキシコ人の彼女宅で
食べた焼き魚でお腹を壊しました。(笑)
今でこそ笑い話ですが、1週間入院しました。
メキシコシティは内陸ですから焼いてあっても
油断できません。既に腐っている??
水と魚には気をつけた方が良いと思います。
ユーザーID:
有閑マダム
もう出ていますが、ティオティワカンの遺跡でピラミッドは見て下さいね。市内からは少々離れていますので、ツアーに入ったほうが良いと思います。ガイド付きで。
市内は決して美しくはありませんが、いろいろ名所がありますので、ホテルで確かめて動かれると良いと思います。
私達、お買い物に便利なお店のいっぱい集まっている何とかという所をホテルで紹介されて行きましたが、
とても楽しかったです。是非いらして下さい。
市内で動く手段としてタクシーが安価で便利なのですが、車体の色で安全なタクシーを判断出来る筈です。
やはりホテルのアドバイス通り、グリーンの車体のタクシーだけに限定して利用しました。とても良心的でした。赤と白の縞模様は危ない、ダメだと言われました。確認して下さい。
ホテルは、Four Seasons がお勧めです。全体的に落ち着いていてサービスは超一流、中庭がとても綺麗で、
お庭を眺めながらのティータイムは最高でした。
ユーザーID:
yasmin
市内を、TURIBUSという真っ赤な2階建てバスが走っています。チャプルテペック公園や、旧市街地などを回っていて
1日10ドルほど。同日であれば何回でも乗り降り可能です。
これで、市内中心部の見所は回れると思います。
テオティワカン遺跡には、ツアーが沢山出てますので
宿泊先のホテルのツアーデスクやコンシェルジュにお願いすれば
半日ツアーに乗れると思います。
自分で自由に歩きたい!というのであれば、観光タクシー(ホテル前に停車)をチャーターすれば問題ないです。
芸術に興味があれば、メキシコ南部を回るのもお薦めです。
週末であれば、SAN ANGELという地区で、土曜バザーや
公園に絵を並べて展示即売会を行ってます。
近年話題のフリーダカーロに関して興味があれば、彼女の生家(博物館)や、ドローレス・オルメド・パティニョ美術館で彼女の作品を鑑賞できます。
1日ちょっと郊外へ というなら、プエブラがお薦めです。片道2時間。日帰りできます。
カラフルな焼き物(タラベラ焼き)が安く買えます。
町並みもコロニアルシティなので、可愛いです。
ユーザーID:
ひろ
10月に行ってきました。
リブレと書いてある流しのタクシーは強盗に変身してしまうことがあるそうです。使わない方がいいです。ガイドさんが言ってましたがメキシコシティの緑のワーゲンのタクシー(リブレはだいたいこれ)は古いそうで、今は新しく認可が下りたタクシーは別の車に変わっているそうです。緑のワーゲンのタクシーは更新ができなくて、今の認可が切れたら廃業せざるをえない人が多いそうです。
メキシコシティ以外はまったく危ない感じはしませんでした。シティもガイドつきでしたら問題ないと思います。
あと生水は飲んではいけません。私はタコスにのせる生野菜は食べても大丈夫でしたが・・・。お店によっては気をつけた方がいいかもしれませんね。
ユーザーID:
すずらん
>まりえさん なんだか怖いですが、ぼーっとしないように気をつけます。 特にお金は最低限だけ持つようにしますね。
>老婆心さん 運がよければ被害にあわない・・とは
運がわるかったら・・!?こわい〜
夜は外出しないようにしますね・・
あと寒がりなので薄いジャケット
持ってきますね。言っていただいて
助かりました。
>yukaさん 警官にも注意が必要とは・・
段々怖くなってきたけれど、注意深く
行動していれば怖い目にあう率も少な
くなるでしょうから多分大丈夫!
ユーザーID:
すずらん
>葵さん 焼き魚でおなかこわすとは、大変でしたね。地元の普通のレストランとかも
行きたいけれど、ホテルなどに紹介して
もらうなどして行ったほうがいいですね
>有閑マダムさん 観光は皆さんお勧めのガイドつき
ツアーだけにするつもりです。
お買い物もできるところがあるんですね。 楽しみです。
>yasuminさん テオティワカン遺跡はたくさんの方が
お勧めしてくれてますので必ず
行きますね。フリーダカーロの絵は見たいな、と思っていました。美術館
すごい楽しみです。
ユーザーID:
すずらん
>ひろさん タクシーが強盗に変身!してしまうん
ですね。 リブレですね。心して
おきますね。
皆さんの貴重な情報を活用すべく
がんばって行ってきますね。
本当にありがとうございました。
ユーザーID:
もも
先日メキシコの他都市に所用がありいってきました。
本当はメキシコシティの観光をしたかったのですが、現地に詳しい主人が「危険だから君を連れては行けない」とのこでした。また、主人の両親もメキシコ在住なのですが、メキシコシティにて、車で銀行に行き、お金をおろして次の目的地にむかったところ、銀行からつけてきた強盗に襲われたそうです。(銀行に車を停車中、タイヤをパンクさせられたそうです)
とはいえメキシコシティはたくさん見所があり、楽しみですよね。私も主人を説得していっておけばよかった・・・(後悔) でも主人は「絶対だめ!!!」と言ってました・・・。それだけ危険みたいです。気をつけて楽しいご旅行を!
ユーザーID:
Durango
道を尋ねないこと。
こちらの人は、 知らない と言うのを失礼と思うのか、いい加減な、方角を教えることが多いです。
きちんとしたホテルに泊まる。タクシーは、ホテル乗り入れのものを利用する。 流しは絶対ダメです。
最近は、政府も変わり、大分クリーンになりましたが、官吏だからと言って、日本と同じような期待・信頼をしてはいけません。
とにかく常識で判断し、安全を絶えず心がけて。
どこを旅行しても同じと思いますが、なれなれしい者(おとな・子供を問わず)には要注意。 勧められた、飲み物には手をつけない。自分の飲み物から、目を離さない。
あくまでも、私の考えですが、こちらの人は、服装で人を区別することが多いです。 逆にいうと、それなりの地位にいる人は、それなりの格好をしています。 ですから、その場に合った服装も、場合によっては必要かと。
ユーザーID:
すずらん
>ももさん
ご主人の両親、大変でしたね、ますます、覚悟を決めていくしかないのですね!(笑)
でも普段着で何も持たずに周囲に気を配って、行ってこようと思います。
ありがとうございました。
皆さん、ほんとにご親切なアドバイス、ありがとうございました。
嬉しかったです。小町さまさまです。
もし怖い目にあったら、お知らせしますね。(笑)
ユーザーID:
すずらん
皆さん、メキシコシティ、行ってきました。
怖い思いもせず、おなかもこわさず、
とても楽しい旅行でした。これも皆さんの親切な助言の
おかげです。ありがとうございました。
月と太陽のピラミッド、プエブラの町、また市内観光も
思ったよりみどころがあって堪能しました。
日本人のガイドさんがとても良い方でそれも良かったです。タクシーはホテルに登録しているところしか利用しなかったのでとても安心して使えました。
外出先から帰るときには近くのホテルに行って
タクシーをよんでもらいました。少しのチップで安全を買えるのですからとても良かったです。
早くお礼を・・・とこのトピを探しましたがうずもれちゃって探すのが大変でした。 見つかってよかったです。
ユーザーID: