40歳代後半の女性です。はっきりとした二重まぶたで、若い頃から目の化粧が好きでした。しばらくはコンタクトレンズを使って、普通に化粧をしていたんですが、メガネをするようになってどうしたらよいか分かりません。レンズにはすこし色が入っています。本当はメガネをすることで、化粧をサボってもたいして分からないので、休日にはありがたいとは思うのですが。。。それでも、出勤とか、お出かけなどですこし、ドレスアップするときなど、頑張ってみたいとも思っています。メガネ着用の皆様はどうしていますか?
ユーザーID:
美容・ファッション・ダイエット
まるちゃん
40歳代後半の女性です。はっきりとした二重まぶたで、若い頃から目の化粧が好きでした。しばらくはコンタクトレンズを使って、普通に化粧をしていたんですが、メガネをするようになってどうしたらよいか分かりません。レンズにはすこし色が入っています。本当はメガネをすることで、化粧をサボってもたいして分からないので、休日にはありがたいとは思うのですが。。。それでも、出勤とか、お出かけなどですこし、ドレスアップするときなど、頑張ってみたいとも思っています。メガネ着用の皆様はどうしていますか?
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数8
なんな
色入ってる眼鏡って、人によっては老けるので
色なしの、ノンフレーム眼鏡をかけています。
なので普通に化粧しています。
眼鏡してても化粧してるかしてないか
丸見えですよ。
色入ってるって、サングラスみたいな物でしたら
必要ないでしょうけれど。
ユーザーID:
綿あめ
メガネ外して化粧すると(自分の顔が)よく見えないから皆はど〜してる?って質問じゃあないんですよね?
ちなみに私は鏡に顔をくっつけるようにしてやってますが…
で、トピ主さんはコンタクトの時とメガネの時では違うメイクをしたいのでどうすればよいか、を聞きたいんですよね?
う〜ん。私はどちらの時も同じメイクですね。
服装でメイクを変えることはあっても、眼鏡の有無では変えません。
>メガネをすることで、化粧をサボってもたいして分からない
そうですか?
考えたこともなかったです。
レンズ越しにでも肌は見えてるし。
私サボっているように見られてるのかな〜
ちとショックです。
ユーザーID:
specs
私もコンタクトレンズから眼鏡常用に切り替えましたが、
メイクは今までと同じようにしています。
ただ、眼鏡のせいか、もともとの顔のせいか
眉毛を描き忘れると途端に間抜けな顔になるので、
そこが一番気合いを入れるポイントです。
あとは、メイク中はどうしても鏡に近づきすぎるので
眼鏡をかけてから、少し遠ざかって全体のバランスを
チェックするようにしています。
ユーザーID:
薔薇園
昼間は使い捨てコンタクトですが、晩と休日はメガネです。
今使っているめがねはごく薄いピンクのセルフレームですから、アイメイクは茶、ピンク、水色、紫系、グリーン・・・と何でも使っています。
また、今度かけかえる予定のメガネは
茶系のセルで、水色の花柄がアクセントに入っている
変わったデザインです。
(人の持っていないようなデザインをするのが好きなんで。)
家でノーメイク時にかけるので、
あえて、メイクをせずに買いに行きました。
メガネがアクセントになって、顔がハッキリする感じです。
フレームが金や銀、またはふち無しの形だと
どんなメイクにもあうと思います。
ただ、私はまつげパーマをかけています。
それで目元がなにもしなくても、ぱっちりしている感じになりました。
あなた様は元々目鼻立ちがはっきり・・・ということですので
まつげパーマをなさると、ますますメガネ美人度がUPするかもしれませんよ。
是非オススメします!
ユーザーID:
まいこ
私も普段はコンタクトレンズなのですが、
たまに化粧をサボりたくなると、今日はメガネでいっか〜!なんて言ってメガネで通勤しています。
そんな理由なのでメガネをした時は、軽いベージュのアイシャドーだけでアイライン、ビューラーはしません。
あとは眉毛の形をメガネ仕様に変える感じですかね。
あとは、なんとなーく今日はメガネにしようかなーという時はきちんといつも通りの化粧をします。
なので、気分によってという感じです。メガネをしててもキリリとメイクしててもカッコイイと思いますし。
ユーザーID:
にょ
メガネをかけているときは、ベースメイクは変わりませんが、アイメイクを気持ち押さえ気味にします。
メガネかけていることですでに目元にポイントがいっているので、ごちゃごちゃうるさくなる気がするので。
それから、あんまりマスカラをばっちりすると、わたしの場合鼻があまり高くないからか、まつ毛がメガネのレンズにあたってしまうのです。
あと気にするのは、チークでも、アイシャドウでも、メガネのフレームの色に合わせた色を選ぶことくらいでしょうか。
ユーザーID:
木の実
>本当はメガネをすることで、化粧をサボってもたいして分からないので、
普通の眼鏡なら、わかりますよ〜。丸見えです。
色の入った眼鏡ってサングラスみたいに真っ黒とか、
濃い紫なんですか?
ちょーっとメイクよりもそっちのほうが気になります。
もしそういう眼鏡なら、今時の色無しのフレームのない物とかにしたらどうです?
老けて見られますよ。七十代くらいの人がよくかけてるから。
ユーザーID:
猫目
仕事をしている平日は眼鏡、休日はコンタクトを使用しています。
基本的な化粧方法は変えていません。
ただ、かなりのド近眼で眼鏡越しの目が小さく見えてしまうのがイヤなので、眼鏡の時はマスカラをたっぷりつけてます。
眼鏡だからこそちゃんと化粧しよう、って私は思ってますね。
それと、ちょっと冒険かなぁと思うような色のアイシャドウは、眼鏡の時に楽しんでます。
ユーザーID: