学生時代に母を亡くして4年になります。父の子供に対する愛情の希薄さに落ち込んでいます。
母が亡くなった当時父は本当に辛そうで、早く元気になってもらいたいと願っていました。実際父が新たな趣味を見つけ教室に通うようになってからは毎日楽しそうで、私も本当に喜んでいました。
しかし私が婦人系の病気で手術した時、初日以外全く病院に来なかったこと(趣味の教室には欠かさず行っていた)や、今海外在住なのですが、父からのメールには心配や体調を気遣う様子は一切なし。私が困っているときは見て見ぬふりをし、自分が楽しい話ばかりをする父と話すのが正直辛く、母親とのギャップに悲しく思ってしまいます。母はどんな時でも一番に私の事を考えてくれてたのにな、と。
元気になった父を素直に喜んであげられない自分も情けなく、母と比べてしまうのも辛いです。親離れができていないだけなのかもしれません。今後どのように気持ちを持てば良いのか、どうかご意見を宜しくお願い致します。
ユーザーID: