9歳の息子の夜泣き関連で悩んでいます。
夫の両親と同居。息子は祖父母が大好き入り浸り
(一人っ子です)
去年夫の兄宅に女の子が産まれ、頻繁では無いが
赤ちゃんを連れて遊びに来るように。
直後から夜泣き開始。
最初は夜泣きの原因が検討もつかずに、学校の先生と
連絡をとったり(学校での様子やイジメ等)したが
特に問題なし。
??もしや姪っ子が産まれた事がきっかけ???
ま、9年間生きてきて最初の壁にぶち当たったかね?
と様子を見守る事にしました。
”悩み所”
○夜泣きがひどくなってきた場合にかかるお医者様は
どんな所がよいの?
○『下が産まれたら上が最優先!』なんて言っていた
義両親は、息子の気持ちなんぞそっちのけ。
息子は私の言葉より義両親からの暖かい言葉を
待っている様子。義両親に現状を把握してもらうには?
○応急処置として、姪っ子が来る時に息子と外出
しようかと。でも名案とも思えずにモンモンと。
文章がまとまらなくてすみません。。
皆さんのご意見お願いします。。
ユーザーID: