8ヵ月の娘のママです。遠方から嫁いで来たため、近くに友達がいません。出産前は、休日、主人と出かけたり、主人の友達と一緒に集まったりというくらいで、特に淋しさは感じませんでしたが、産後、子供の事で相談したり、他愛もない話をしたりするママ友が必要だと感じました。週に1回子育てサロンに顔を出すようになり、アドレスの交換をしたり、サロン内では話をするのですが、それ以外での交流はありません。子育てをしていらっしゃる皆様はいわゆるママ友とはどのように親しくなったりするものですか?もともと一人で行動するのが苦でないため、あまり付き合い上手ではありません。皆様のご意見をお聞かせいただけますでしょうか。
ユーザーID: