私は学生時代からの仲良しグループの一員です。
もう10年になりますが、グループ内で学生時代の感覚で友人関係が続いています。
正直、もうそのノリがしんどいな〜 と思い始めています。
10年で年なりの様々な経験をして、一番の理解者は夫、相談事は母や兄妹、楽しく食事に行くのは仕事で知り合った人達など、自分の心地よい人間関係が出来てきました。
しかしそのグループは女同士の同級生という事もあり、競争意識(結婚・出産など)や、義務感からのプレゼント交換など、時々息苦しくなってしまうのです。
思えばこの10年、私はそのグループ内で本音の自分をぶつけた事が無く、いまだに性格などを誤解されている部分もあります。
抜けたいな、とふと思う事があります。
けれど彼女達が悪いわけでは無いので「私って嫌なやつ」と自己嫌悪に陥ったり。
もうすぐ誕生日です。
きっと彼女達からメールとプレゼントが届くと思います。
そんなもの無くても、電話でひと言「おめでとう」と言ってくれるだけで良いのに…
そんな事を思う自分も嫌です。
ユーザーID: