はじめまして。
6歳の猫を飼っているのですが、数ヶ月前より餌を食べる時、水を飲む時に痛がる仕草をするようになりました。
病院に連れて行ったところ口内炎とのこと。首に注射をし、抗生物質を2週間投薬しました。その間は調子良さそうだったのですが、3週目よりもとのように痛がりだし、再度来院。
今度は麻酔をし直接患部(歯茎)に注射をするということでしたが、それをしても完治はしないと言われました。
結局、今も痛がる日々が続いています。せめて痛みをとってやりたいと思っているのですが・・・他に有効な治療法がないのかと模索中です。
このような経験をされた飼主さん、または獣医師さんのご意見をお聞かせ下さい。
当方、中野区に在住なのですが、お勧めの病院もご紹介頂ければ助かります。
宜しくお願いします。
ユーザーID: