節分の日。
家族みんなが同じ方向を向いて、黙々と巻きずしにかぶりついている光景が何ともいえず、思わず吹き出してしまった私に夫が一言。
「今日は日本中がみんな同じ方向に向かって巻きずしをかぶりついている!」
え〜、日本中ってことはないよ!という私に
「いや!コンビニで節分に巻きずしを全国展開しだしてから日本中で浸透しているはずだ!」
といって譲りません。
私自身節分に巻きずしを食べると知ったのは結婚してから。
兵庫県育ちですが、実家では節分に巻きずしなんて食べたことありません。
実際のところ、関西圏以外ではどうなんでしょう?
節分に巻きずし、食べました?
ちなみに、夫曰くの正しい食べ方は
・巻きずし(一本まるまる)を決められた方角(今年は北北西でした)に向かって食べる。
・その際食べ終わるまでしゃべってはいけない。
とのこと。
ユーザーID:6016043946