1月から新しいバイトを始めたのですが、バイト先の方達とうまく会話できません。
学校では普通に友達と冗談を言い合ったりして何時間も話せるのに、バイト先に行くと自分のキャラクターが全く変わってしまうというか…
今のバイト先では私が最年少です。皆さんの年齢は20〜30歳で、活発な人が多く冗談を言ったり、休憩中など絶え間なく会話しています。今はまだ最年少の新入りということで多少なんとかなっていますが、いつまでもこのままではいられないと感じています。気を遣って話題を作られたりするのが嫌なんです。私も普通に会話したいのに上手く話せず、笑って話を聞くことしかできません…。
前のバイト先でも「会話が下手」といわれました。今度こそ変わろうとおもったのに…このままでは孤立してしまいます。周りが明るいだけに黙っているのが辛いんです。
どうすればいいでしょうか?
ユーザーID:5082279237