不妊治療中の者です。
父に会うたびに「子供はまだか」と言われ、
父は親切心からか不妊に関する色々な本など
買ってきてくれますが、正直そのお節介に
夫も私も不快な思いをしています。
何度も「急かさないで」とか
「授かりものだからね」と言っているのですが
私たちに切羽詰まったものが感じられないようです。
こっちとしては、それを感じさせないように
気を遣っているのですが・・
あまりにもわかってもらえないので
「そんなこと、親に言われなくても
自分たちが1番よくわかってるから言わないで」と
言ったら「こっちは親切で言ってやってるのに!」と
逆ギレされました。
父に治療の話は一切していません。
話す必要がないと思っていますし、
話したところでプラスになると思っていないからです。
子のいない私たちは父に言わせると
「欠陥品」なんだそうです。
最近の厚生大臣の失言じゃないですけど
同年代の父もやはり同じ事を考えてるのかと思うと
悲しくなります。
ユーザーID:7543107164