昨日からいよいよ杉花粉症のくしゃみと目の痒みが出始めた。
毎年、もしかして治っているかも?なんて儚い期待をし、4月から1月迄花粉症をすっかり忘れて過ごしている能天気な私。でもやっぱり今年も治ってはいなかった。
薬、マスク、目薬、健康食品、ヨーグルト、鼻の手術・・・花粉症産業は花盛り。でも、本質的なところがいつまでたっても改善されない。
杉が植えてある土地の地主さん、山に多くの杉を放置している市や県や国のお偉い方々、お願いですから、この国の杉の木をもっと減らして下さい。
私が住む関東南部の山々は、見渡す限りの杉林。ベランダの柵を拭くと雑巾に黄色い粉がべっとり。これは公害です!!有害な粉を毎年毎年大量にばらまかせないで(涙)
これだけ多くの人々が困っていて、個体数多すぎるんですから、どうか減らして、代わりに落葉樹を増やして欲しい。
花粉症が騒がれ出してかれこれ20年?順次伐採しているという記事は毎年見るけど、本当に杉は減ってるのかな?ごめんなさい、予算がないのは分かるけど言ってみたかったんです(涙涙・・・)
私が切ってもいいのなら喜んでボランティアで切りに行くのに。
ユーザーID:6851007232