職場の先輩と2人でお昼をとることが多いOLです。
先輩は明るい方ですが、少々口が悪く、休憩室のテレビを見ていても、出てくる芸能人や一般の主婦の悪口が多いのです(根拠はないようでストレス発散のようです)。
相槌のうちかたも賛同しないよう、でも無視にはならないよう、していますが、正直同じ部屋で聞きつづけるのはしんどく、うっかり「そうですね」とペースにのまれてしまった時は自分も後味が悪い、嫌な気持ちになります。
この悪口で発散の空気を、お互いに気持ちの良い上質な会話に少しでも近づけていく努力がしたいのですが、上手な話題の振り方、変え方ありませんでしょうか。
ユーザーID:3817797484