32歳、女性です。結婚して1年になります。
基礎体温をつけたり、排卵検査薬を使ってタイミングを合わせたりしてみましたがなかなか子供に恵まれず、思い切って今日、不妊専門の産婦人科に行ってきました。
内診の結果、子宮筋腫(現在2センチほど)ができており、排卵がしにくく、また糖尿病の気があるとのことでした。
まさかそんな診察結果になるとは思ってもいませんでした。かなりショックを受けてしまい、診察後の看護師さんの説明の際に、つい泣いてしまいました。不妊もショックでしたが、他の病名がいくつも出てきたことにも動揺してしまって・・
主人は子供をほしがっています。主人は長期の出張が多く、また1回の出張が1ヶ月単位と長く、年に何度もあるため夫婦生活のチャンスも少ないのですが、毎回生理が来る度に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
主人は今日からまた出張に出てしまいました。今回の受診のことも話していません。
私のようなケースは多いそうですが、実際に妊娠された方はいるのでしょうか。子宮摘出などということになるのでしょうか。
初めての質問なので支離滅裂ですみません。よろしくお願いします。
ユーザーID:4610565297