皆さん、友人宅に内祝いを持って行く時、またはちょっと寄る時って連絡なしに行きますか?
私が出産祝いを渡して内祝いをくれる何人かは、電話1本・メールなしに来る子がいるのですが普通なんでしょうか?私が気にしすぎなのかな?
(友人でも付き合いの程度で変わりますが。たとえば近所・同じ町内・頻繁にお互いの家を行き来しているとかなら連絡なしでもいいとは思います)ちなみにこの友人とは年賀状のやりとりをする程度です。
私としては、いくら親しくても来る(家に上がらないにしても)前に電話・メールで一言連絡するのが常識なんじゃないかな?と思うのですが?
ましてやその友人は出産済みで産後の苦労は分かっているはずなのに。
夕飯時にきた子もいました・・・。ちなみこの子は、夜中の2時に出産報告メールをくれました。おめでたいことだし、友達の出産は嬉しいけどこっちは仕事で疲れて爆睡してたのに・・・トホホでした。
みなさん、友人宅に行く時アポなしで行きますか?
ユーザーID:7070344133