40歳代後半の男性です。
うつ病と診断されて3年半です。通院は月に1回でアモキサン8錠とグッドミン1錠を毎日飲みながら仕事に従事しております。
うつ病と診断されて仕事内容が変わり、官公庁の文書を読み、内容に応じて対応する文書を作成して官公庁に提出するという業務に従事しております。
ところが、うつ病になる前は普通にできていたような内容なのですが(そのためうつ病と診断されてから仕事を変えてもらったのですが。)、文章を読んでもなかなか頭の中に入ってこず、入ってきても記憶力が低下してるため、文章の理解にも苦しんでいます。また、集中力が続かず、1時間弱で根気がなくなってしまいます。
そのため、仕事をしていても仕事をうまくとり進めることがうまくできず毎日苦しんでいます。月に一度くらい集中力が完全になくなり、机に座っていることもできず、やむおえず帰宅するという状態です。
うつ病で集中力や記憶力、理解力が低下することがあるのでしょうか?
もし、うつ病で同機能が低下しているとしたら少しでも回復するにはどのような手立てがあるのかアドバイスしていただけませんでしょうか?
ユーザーID:2154108799