こんにちは。
回覧板の出し方みなさんどうしているか知りたくてトピたてました。
去年の年末、回覧板の出し方についてお隣から苦情を言われてしまいました。
今住んでいるところは戸建の住宅街で、3年前くらいに越してきました。
結構、回覧板の回数が多くて、夫婦共働きでご近所付き合いもなく、近所付き合いなどが面倒くさいと思っているところもあり、いちいちドアホンを押して渡すのも疲れるので、ドアの前に置くというようにしています。
私が両親と住んでいたころは、母はアパート住まいの時も戸建の時もドアホンを押して手渡ししていた記憶があります。
でも私の家に回覧板を届けてくれるお隣の方も同じようにドアの前に置いている(私たちは留守がちということもあるのでしょうが)ので右にならえでいいかなとも思ってそのようにしたのもあります。
マンションなどの集合住宅などだと郵便受けに入れればいいのでしょうが。
みなさんはどのようにしていますか?
ユーザーID:0571843666