私は30代前半の結婚8年目。5歳になる女の子の母親です。
悩んでいるのは60代の父親に対する自分の気持ちです。
父は昔から、目を見て話さない。しゃべりかけると面倒くさそう。
話が通じない。
いつも不機嫌。すぐきれて怒鳴る。睨む。手を出す(ふりが多い)。
何かにつけ誰の為に働いてるんだと言う。すべて自分が中心。
家族に優しくなく暴言を吐く。偉い・強い人に弱い。うそをつく。
特に虐待をされてきたわけではありませんが子供の頃から同じ空間にいると
辛くて涙がでたり、いなくなればいいのにといつも思ってきました。
母と私が笑って話をしているとうるさいと怒鳴ってきたりして、いつもびくびく、
機嫌を損ねないように生活してきました。
(続きます)
ユーザーID:1816137126