本題に入る前に、タイトルにある「伯父」とは私の伯父のことなのですが、従妹にとっては「祖父」になります。(私の父の兄で、年が20歳近く離れています)
私の従妹が、秋に結婚します。従妹は物心付く前に父親を亡くし、以来、ひとり親家庭(双子の妹と、2歳下の弟)で育ちました。そんな彼女達にとって、伯父は父親のような存在だったらしく、以前従妹と結婚式の話をしていた時に、「サプライズで、おじいちゃんとバージンロードを歩きたい」と言ってました。伯父も、彼女の結婚をとても喜んでいます。
その伯父が、急性白血病で先月初め頃から入院しています。日に日に容態が悪化し、医師からは「1ヶ月持つかどうか」と言われています。この事を、現在地元を離れている従妹は知りません。伯母から「あの子は結婚式の事だけ考えていれば良い。余計な心配掛けたくないから、黙っていてほしい」と口止めされています。勿論、彼女の家族にも知らせていません。でも、彼女達にとって大事な人だから、生きている内に会わせてあげたいと思うのです。もし言うとしたら、伯母を説得して、伯母から伝えてもらいますが。皆さんなら、言いますか?言いませんか?
ユーザーID:7663627738