30代です。
母親からの愛情不足で人間関係が上手く築けず怖く、トラウマになっています。
虐待とかではなくあっさりした性格の母でした。
子供が喜ぶ為に何かするとかはなく遊んで貰った記憶もありません。
話しかけても返事がない事が多く、甘えて抱きつくと「しんどいんだから触らないで!!」と言われた事など鮮明に思い出します。
自分の話をいう事をせずにきたので(何気ない会話のキャッチボールができません)、今でも本当に心をさらけ出せる人がいません。
この感情を母にぶつけようかとも思いますが、今までにもそれとなく言っても伝わらず、30になっても子供っぽいと思われるだけなんだろうかと今まで自答しながら生きてきました。
でもこのままではいけない、変わりたいです。
母と関わらないというのはできそうにありません。
父を亡くし一人で暮らしている母が不憫なので親孝行の為にも帰省したり孫の顔をみせてあげたいです。
同じような経験のある方、親に吐き出しましたか。結果的にどう気持ちの変化がありましたか。何でもいいので教えて下さい。
ユーザーID:2310656727