我が家の猫は、御歳19歳。人間年齢に換算すると、たぶん85歳くらいであろうと思います。外見は相変わらずキュートで、ちっともお年寄りに見えないのですが、夜中泣き続けるので困っております。
ここ1年くらいになりますが、本当にすごい鳴き声なのです。叫びに近い、というか…。「ウォーウォー、アォ〜アォ〜、ギャワーン」など。
どこか痛いという感じではなく、(今まで病気もケガもなし)数分叫ぶと、30分だまって、寝たり食べたり静かなのですが、また叫ぶ、が一晩中続きます。
そして、その大きな声に起こされて、なだめたりしているせいで、家族みんなすっかり寝不足になっています。
そして猫の方は、昼間ずっと眠り続けています。もともと猫は夜行性ですから、歳をとって本来の習性に戻っているのかと思いますが、何しろマンションなので、近所に申し訳なくて。(もちろん窓はきっちり閉めていますが、たぶん漏れています)
こんなに長寿な猫は初めてなので、他にこのようなケースをご存じの方がいましたら、対処方などお知恵をお借りしたいと思っています。
ユーザーID:4446246937