来月、千葉の彼の実家に遊びに行きます。身内の方々にお会いするのを楽しみにしているのですが、困った事が一つ。
彼の従姉妹が、私を「彼女としてふさわしいか見極める」と言っているらしいのです。その子は私より八歳年下の、現役モデル。雑誌に載ってるのを見た事がありますが、めちゃくちゃ可愛いです。けなされて交際に支障が出たら…と思うと、不安でたまりません。
ユーザーID:8254581434
恋愛・結婚・離婚
千鶴
レス数18
栗
一体、何様のつもりなのでしょう?
従姉妹という、普通はそれほど近しくない関係の人がそこまで口を出してくるというのは、彼の家は親戚の繋がりが濃いのかもしれませんね。
そんな事を平気で言う子と、そのまま伝える彼と。
相手がめちゃくちゃ可愛いからって、そんな弱気になることないです!
外見だけ見てどうこう言う子なんかほっときましょう。
お家に伺った際、こちらこそ「よく見極めた」方が良いです。
結婚となるとイロイロあるでしょうから、面倒な親族がいると厄介ですよ。
ユーザーID:5405727567
にっこり♪〜
若い子は、ぎょっとするジョークも平気でいうので、わたしみたいなオバンには、ショックなこともたびたび(笑)
今度の場合、結婚の決まった、年上の従兄弟に「わあ〜!お兄ちゃん、おめでと!」の続きのノリで言っただけかもしれないし、本気で言ったとしても、むし〜〜〜!
もし、意地の悪い従姉妹のそういう発言だったら、彼は貴女に伝えないと思います。お祝いの気持ち表現のような気がしますが
ユーザーID:0738889111
午前の紅茶
その話は彼から聞いたのですよね?いくつの従姉妹なのかは
不明ですが従姉妹の子がこんな冗談言ってたよっていう
意味なのではないですか?
真剣に従姉妹に好かれるようがんばってくれってお願いされた
分けではないでしょう?
ユーザーID:1682076856
ん。
そんな事聞いたら不安ですね。
でも、彼に寄り添ってニコニコしてたら良いのではないかと思います。
従兄弟なんてとおーい!
従兄弟の彼女に何か言います?言ったとして、どのくらいの権限がありますか?そんな事で交際の支障が出たりしたら、別の問題ですよ。
その従兄弟より、ご両親が一番。もしかしたら未来のお父様、お母様ですよ。頑張って下さいね。
ちなみに、私の従兄弟、人にはかっこいいと言われてます。(勝手に写真が撮れない芸能人です)が、だからと言って何か意見する権限はもちろんありませんし、言いません。私ももちろん言いませんし、好奇心はあっても、嬉しい気持ちで会いますけどねぇ。
同じ人間ですよ。何も変わりません。可愛い女の子や、かっこいい男なんてそこらへんにたくさんいるんだし、そんなん気にしすぎだと思いますよ
応援しています!
ユーザーID:5458764606
麗子
気心の知れた従姉妹ならそれくらいの軽口は叩きます。
8歳も下なら余裕ではありませんか。
「彼女も会うのを楽しみにしてるよ」が裏にミエミエ。
「どこからでもチェックしてちょうだい。見ごたえがあるわよ。奥が深いんだから」位 彼から返して貰ってもいいんじゃない。
気にせず楽しんでね。
ユーザーID:9763266691
にぃの
友達の元彼の妹さんが、やはりこんな感じでした。
友達自体もとても可愛いのですが
こじつけとしか思えないようなダメだしをされてうんざりしたそうです。
彼は彼でどう思っているのですかね?
見極めるって顔のことだけではないでしょうが何様なんでしょうか…
何言われても適当に流してればいいと思いますよ!
ユーザーID:5130401782
恋愛ドシロウト
やっかいな従姉妹さんですね。
>「彼女としてふさわしいか見極める」
どうあっても従姉妹さんは良い評価はしないかも。
彼に想いを寄せる従姉妹とそれに気付かない彼、と言った所でしょうか。見極めてどうするのか…。「あんな子のどこがいいの?」と難癖付けたいのか…。
無視していいと思いますよ。
相手は勝手にライバル視(?)しているだけだから。
ユーザーID:9795263672
気にしない
彼の従姉妹は、貴方が心配するような人ではないと思う。
「彼女としてふさわしいか見極める」との発言を直接聞いた訳ではないのでしょう?
この表現に近い発言があったとしても、その場の話の流れを考慮せずに一文を抜き出して、貴方に伝えた人こそ問題発言です。 この人の余計な一言でトピ主さんが不安になり、モデルしている従姉妹の関係がギクシャクするのえは無いかと不安にさせている。
モデルさんに会ったら、すぐに挨拶して「すてきな姿を写真で見てますよ、本人に会えて嬉しい」と伝えてあげれば、それで問題解決です。
ユーザーID:8420755664
わかな
それは彼が身内にモデルがいることを自慢に思っているからではないでしょうか?そんな冗談を彼女に話すって言うことは自慢なんでしょうね。
ユーザーID:0222734171
へろりん
結婚前に夫の親友の奥さんが同じこと言ってたそうです。
その親友夫婦は別居中です。
今ふと考えると「言葉の意味分かってたのかしらね?」と思えますね。
ただどんな彼女なのか興味がある。という程度の発言だと思います。
見極めるっていわれても従妹さんと結婚するわけでも彼女と家族になるわけじゃないから
大丈夫です。
気にしないで下さい!!
ユーザーID:7218689670
太陽
不安になる気持ちもわからないではありません。でも、その美人の従姉妹の許可がなければ、あなた達は交際ができないという家訓でもあるのですか?8歳も年下の従姉妹が、そのような権限をもっているわけではありませんよね?だったら、そんな心配はご無用です。
かえって、彼の親戚縁者にはどんな人間がいるのか?あたなも彼の親戚を見極めなくてはいけません。あまりにその従姉妹がひどかったら、あんな従姉妹がいるようなあなたとは結婚できないわ!ぐらいの気持ちでいきましょう!
それからね、合って話してみるまでどんな人かお互いに分かりませんからね。始めから「嫌なヤツだろう〜」と思っていくと、嫌な所しか目につかないし、相手からも嫌なヤツと思われるのがオチです。8歳も年上なんですから、「あなたの自慢の伯父さんをとって御免なさいね〜」ぐらいの余裕の気持ちで、その従姉妹さんと合ってみることです。
ユーザーID:3848310460
るり
今はその従姉妹がどんな人か分からないからなんとも言えませんね。私の両親と伯母が、私に彼氏ができたらふさわしいか、見極めるなんて言ってますが。あまり深く考えずに言ってます。ですが、一度その従姉妹に会ってみて、あなたに難癖つけてきたり、けなしたりするようなら、あなたが離れていけばいいのです。あなたにだって選ぶ権利はあります。外見がどんなによくても、性格や中身が悪ければ何の意味もありません。私はよく外見は美人だと褒められますが。やはり外見だけでなく、中身もきれいでいたいと思ってますよ。外見がよくても中身が悪ければ、いずれは崩れていきます。一度従姉妹に会ってみて判断するといいのでないでしょうか?あなたは堂々としていてください。
ユーザーID:4259118384
千鶴
皆さん、レスありがとうございます!そんな事言われたの初めてだったので、彼氏から聞いた従姉妹さんの言葉が頭から離れなくて落ち込んでいたのですが、皆さんのレスを読んで、気持ちがすごく楽になりました。
やっぱり、実際に会ってみないと分からないですよね。あれは冗談だった、で済む事を祈ります。余談ですが私29歳で彼26歳、彼の従姉妹が21歳です。
ユーザーID:8254581434
Rin
それって彼氏が冗談交じりに言っていたことなんでしょ?
そのいとこが幼い頃に彼氏にあこがれていたのなら、ちょいと意地悪心もあるのかもしれませんが、行く前からそれを苦にしてどうするのよ?
むしろ、正念場は彼氏の御両親との関係にあるわけで、行く前から他のことでクヨクヨしたり、張りあったりしてどうするの?
あるがままを見て貰えばいいだけ。
ユーザーID:7815896770
ぱっぽ
イトコでなくてそういうのをぺらっとしゃべるヤツが。身内の中でどんな話をしていようが聞かない限りわかりませんが自慢なのかアホなのかそういうことを相手に言って不安感や競争意識を持たせるようなお子様な人、感じ悪い。わたしならおおいに抗議しますね。ただでさえドキドキしてる彼女に「みんな歓迎してるよ。大丈夫だよ」って言わない?
ユーザーID:2880829310
よっし
彼から聞いたのだったら、モデルをやっている従姉妹と仲がいいっていうことを自慢したかったのかも。
まぁ、普通は彼女を追い込むような発言は控ものですが、トピの内容から察するに若いカップルだと思いますので、ついつい口に出たくらいの話なのでは?そんなに気にしなくてもいいと思いますよ。
ユーザーID:5724112718
千鶴
皆さん、レスありがとうございました。いろんなご意見を伺えて、参考になりました♪
腹くくって行ってきます!
ユーザーID:8254581434
みやお
トピを読んだ限りでは、若い従姉妹さんが冗談ぽく言ったのか、底意があるのかわかりませんが…。
彼のご実家って、ご家族に彼女を紹介するのに従姉妹まで顔を出すんですか?
いずれにしても、親戚づきあいがかなり濃厚なお宅なんでしょうね。
私が元彼の家に初めて挨拶に行った時、元彼の妹(30代既婚)がまさにそういう発言をしたんです。
「私が夫の家に行った時は夫の親戚一同が下見に集まった。
お兄ちゃんの相手がどんな人だか、私は『見る』権利がある。私と夫は『立ち会う』から」
非常識な発言をそのまま伝える相手もどうかと思いましたが…。
その一件に限らず、元彼と妹の関係が過度に緊密な上、
元彼の無神経な言動(私の気持ちを考えず、家族の発言をそのまま伝える等)
の積み重ねで破綻しました。
トピ主さんの彼は、従姉妹さんのことをよく話題にしてるんですか?
「従姉妹が僕たちのことをああ言ってた、こう言ってた」とか。
彼がトピ主さんをむやみに不安がらせる発言を重ねているのであれば、
この機会に彼の家族関係をチェックしておいた方がいいかもしれませんね。
ユーザーID:0482122253