近所の知人のことです。
その方はお子さんが一人。二年前にうちの子どもと同じ幼稚園に入園されたことがご縁で知り合いました。
うちの上の子も同じ幼稚園を卒園しています。
知人はフルタイムで働いている方なので、幼稚園に出向く機会も少い上、初めての幼稚園生活ということで、わからないことがあると何かと私にメールをしてきます。
私は経験上知っていることを答えるだけなので、苦も無く返信していますが、気になるのは私の返信に対しての返信が全くないことです。
普通何か教えてもらったら「ありがとう」なり「そうだったんですね、参考になりました」というような返信をしますよね?
お礼メールを求めるのもヘンですし、自分は傲慢なのか?と変な不安が芽生えています。
対面のお付き合いならば、段々と距離を置く手もありますが、メールなので無視するわけにもいかず、かといって、また一方的な質問メールに答えさせられるのは、もううんざりなのです。
返信を願う私は、細かすぎるのでしょうか?また、皆さんはこのような場合、お礼の返信はしていますか?
ユーザーID:6747700089