私は夜、布団に入ってから、自分が寝付くのを待っている時、無性に寂しくなります。
昔から寝付きが悪いんです。今は子育てで疲れているはずなのに。
特に日曜の夜は遅めのサザエサン症候群です。
あと、仲良く歩く家族連れを見た時、実家の方に多少思い残しがあるので・・
皆さん、ふと、センチメンタルに浸ってしまう瞬間ってないですか?
ユーザーID:3954709797
家族・友人・人間関係
花
レス数29
花
皆様ありがとうございます。同じ気持ちの方がいると思えるだけでうれしいです。
>REI様
私も母を亡くしているので、子育ての話、色々聞きたかったです。私の小さい時はどうだった?なんて、今でも電話したら出てくれそうな気がしちゃいます。
>ゆきんこ様・ECO様
一人の夜というシチュエーションは、特に寂しさにどっぷり落っこちてしまいそうになりますね・・
>長老様
私は今、変化のない生活というよりは、人生の岐路に立たされ、迷いながら生まれ変わろうとしています。リフレッシュ・・おっしゃる通り必要です。
ユーザーID:3954709797
花
>母様
この幸せがいつまで続いてくれるか、という不安、私もあります。愛する家族がいればこその感情なのに、どうしようもなく怖くなってしまう時があります。
>男の子のママ様
私もママ友はいません。友人も忙しく疎遠になってしまいました。大切な家族がいる事に、私も感謝しなくちゃいけませんね。
>はく様
私、貴方の娘さんかも知れません!私も感受性が強く、心配性で、「昼間のニュースで見た事件の被害者がかわいそう」などと、いきなり言い出す子でした。眠くなるとネガティブになるんですね。私も寂しくなったら、眠いんだなぁ位に思うようにします。
ユーザーID:3954709797
花
皆さんのレス読ませて頂いて、私だけじゃないんだ・・と温かい気持ちになりました。
もう戻れない思い出
家族のこと
現在抱えている問題
将来への不安
昼間はなんとなく忘れている、漠然とした感情が、ふと感じられる瞬間に、胸が締め付けられる様な感覚になるんですかね?
今晩も寂しさがやって来たら、皆さんの事思い出させて下さいね。
ユーザーID:3954709797