四年前に再婚した夫は 今も前の家族と連絡をとっています。私は再婚する時に前の主人と連絡はとらないで欲しいと言われたのでとってません。今の夫もそうだとばかり思っていたので、連絡をとっていることがわかった時は本当にショックでした。私に黙ってこそこそ連絡をとり続ける夫をどう思いますか?こんなことを気にする私は心が狭いのでしょうか?
ユーザーID:5569473613
恋愛・結婚・離婚
バツイチママ
レス数3
JK
お互い再婚同士ならば、お互い前の家族があって当然。もちろん会いたいのであれば会うべきです。
『会うな』という条件はいったいなぜ?なのに旦那さんだけが会ってるのはなぜ?
きちんと話をしましょう。
あなたも、会いたければ会うべきよ・・・
なんでじっと我慢してるの??
ユーザーID:4153847630
青雲
夫さんは前妻との間のお子様はいらっしゃらないのでしょうか?と申しますのは前妻から子どもについて連絡があるのかもしれないことを想定したからです。子どもがパパに会いたがっているとか理由はいろいろありますが。もしかすると前妻さんがご主人に連絡を取りたがっているのかもしれません。
ご主人は前家庭と連絡を取っていることを貴女に話せば貴女が嫌がり拒否するように言われると思って(自分が前夫と連絡を取らないで欲しいといった手前も有る)言えなかったのかもしれませんが貴女からしてみれば幾分身勝手な夫に映ることでしょう。前妻が何らかの用事連絡をしてくるためにご主人は、それに応じているのではないですか?
不信感が大きく募る前に「どうして前家庭と連絡を取る合うのか」ということについて、きちんと話し合ってはいかがでしょう?ハッキリさせておくほうが今後の夫婦間においてもスッキリしたコミュニケーションが取れると思いますがいかがでしょうか?「私に黙ってこそこそと連絡を取らないで」と妻としての意見主張を伝えてみてください。もしかしたら元家庭に連絡を取る何か理由があるかもしれません冷静に話し合って対処してはいかがでしょうか。
ユーザーID:2711511731
通りすがり
気になったのは、ご主人は前の家族、トピ主さんは前のご主人という表記です。ご主人には、前の家族つまり前妻とお子さんがいらっしゃって、トピ主さんの場合は、前夫だけではないのですか?
どちらにしても、不安な気持ちをきちんと伝えたほうがいいですよ。
ユーザーID:1412973949