はじめまして。
1才7ヶ月の女の子のママです。24歳です。
我が家は義理の両親が自営業(飲食業)を営んでおり、
義祖母(義母の母)・義理両親・夫・わたし・子供の6人の同居生活です。
やさしい義理の両親なのですが、子供が産まれてから子育てに
ひどく干渉してきて、わたしもわからないなりに必死に育児をしてきてるつもりなのですが、毎日のように干渉・小言の連続で正直まいってます。
それが積み重なって、今では食事も別ですし、なるべく顔を合わせないように生活してます。(義理の両親は1階・わたしは2階にいます)
最近ではかなりストレスになっていてもうこの生活から抜け出したいと思うようになり、どうにかして同居を解消する方法がないかと考えてます。
ちなみに、
子供が生まれたときに義理の両親の提案で家をリフォーム(ほぼ新築のように)してローンは山のようにあります。
おまけに、旦那は義父の跡継ぎとして
今は店で見習いとしてやってます(給料月2万・家賃光熱費は義理の両親払い)
貯金は270万くらいあります。
このような状況で、同居解消できる方法ってあるでしょうか??
ご意見お願いします。
ユーザーID:9320884249