結婚3年目の子供のいない専業主婦です。
義父母宅は車で40分ほどの市内に住んでいます。私の実家は高速で1時間の所です。夫は出張が多く、仕事も忙しくて帰宅時間が遅い会社に勤めてます。
最近義父に『出張の時は、実家ばかりでなくウチに泊りに来てもいいんだぞ?とにかく1人じゃダメだぞ』と言われました。以前、夫の帰宅時間が遅い時も『ウチに遊びに来ててもいいんだぞ』と言われてたこともあり、心配してるんだなぁ有り難いなぁと思いました。
普段、義父母との付き合いは良好だと思ってます。最低でも月1回は遊びに行ってます。用事があれば私1人で訪問し、1〜2時間お茶して帰ったり義母と外食しに行ったりもしてます。寧ろ、夫と2人で行くより多いです。
私は義父母と夫との架け橋になりたいなと努力をしてます。なぜなら夫はバツイチで、離婚の時かなり揉め、離婚後は勘当同然に家を出たそうです。夫と義父母が連絡を取り合ったのは私との結婚がキッカケでした。
だから母の日などを口実になるべく遊びに行くようにしてます。夫も私が仲良くしてる姿をみて喜び、自分も進んで実家へ行くようになりました
続きます
ユーザーID:9630197272